剣道具の修理・手直し
面布団のカット
◆面布団巾のカット
私も剣道防具の修理・手直の仕事をして二十数年になりますが、先日面布団の巾のカットを
初めてやらせて頂きました。面布団の長さではなく巾のカットです。
作業としては布団を切ってヘリ革を取り付けるだけですが、切ったままだと角が立って
ヘリ革が傷み易くなると思い、少し面取りをしてからヘリ革を取り付けました。
手刺の面だったのでヘリ革は紺鹿革にしました。後日お礼のメールを頂き嬉しかったです。
◆ナナメカット(手刺)
通常ナナメカットは後ろ側を2cm余計に切るのですが、今回はお客様のご希望で
後ろ側を3cm余計に切らせて
頂きました。よりシャープな感じに仕上がりました。
- 2013.04.26
- 08:50
- 剣道具の修理・手直し